宮城県室内装飾事業協同組合
カーテン・ブラインド


カーテン、ブラインドの機能
(1)快適でおしゃれなお部屋を演出
カーテンのスタイルでお部屋の表情が変わります。
  ブラインドは水回りなどには最適。タテ型、ヨコ型、タペストリー代わりとしてもOK。
スッキリとみせたい時はブラインドでしょうか。
(2)日差しを調節
(3)プライバシーをガード
(4)防音効果あり
(5)保温、断熱効果


ラベルをご存知ですか?
防炎 防炎性能のあるカーテンにはこのラベルが縫いつけられています。
 クリーニングの際、確認されますのでご注意ください。


灯油の節約量
カーテンの吊り方の違いによる、暖房エネルギーの負担量と灯油の節約量
カーテン仕様
ドレープ+レース
ドレープ
レース
カーテンなし
天井付け
正面付け
天井付け
正面付け
天井付け
正面付け
関連リンク先
関連リンク先
関連リンク先
関連リンク先
関連リンク先
関連リンク先
関連リンク先






I
2月の1日あたり
平均使用
(千kcal/1戸)
52
kcal
54
kcal
54
kcal
56
kcal
58
kcal
59
kcal
60
kcal
11月〜3月の
シーズン平均使用
(千kcal/1戸)
5,650
kcal
5,940
kcal
5,840
kcal
6,270
kcal
6,450
kcal
6,450
kcal
6,650
kcal
11月〜3月のシーズン
あたり灯油節約量
(1缶=18L、1L=8,900kcal)
6.2缶
4.5缶
5缶
2.4缶
1.2缶
0.7缶
0缶
カーテンの種類よりも、窓面積の覆いかたで効果に差がでます。
窓の部分だけを覆うよりも、天井から吊し床まで垂らすほうが効果的です。また、天井か床のいずれかを閉じるだけでも効果はあげられます。カーテンの上下に隙間が多くできる吊り方は省エネ効果は低くなります。
一重吊りより二重吊りのほうが省エネ効果は高くなります。


関連リンク先
賛助会員 >> 賛助会員紹介ページへ
(社) 日本インテリアファブリックス協会 >> http://www.nif.or.jp/
(財) 日本防炎協会 >> http://www.jfra.or.jp/


●Copyright © 2005 MIYAGI Interior Association